(イメージ画像)
<不動産投資ローンの審査に通らないケース>
担保物件の価値が低い
不動産投資ローンの返済が不能となった場合などに備えて、金融機関は不動産に抵当権を設定します。その不動産が売却可能であるか、担保価値があるかについて評価を行います。担保価値が高ければ高いほど債権回収がしやすくなるため、審査では有利になると言えます。
物件が耐用年数を超えている
物件の耐用年数も金融機関は重視しています。金融機関によっては物件の耐用年数内でしか融資しません。物件の構造と築年数にも注意が必要です。
融資時点での年齢が高い
金融機関が重視するのは、将来にわたる返済能力です。定年退職によって収入が減る可能性が高くなる場合などは、長期のローンが組みづらくなります。
収入が少ない
融資を受けるには一定以上の年収が必要と言われています。不動産投資物件の収益性が想定通りでない場合は、家賃収入以外で補てんする必要があるからです。年収700万円という基準が一般的ですが、金融機関によっては条件次第で年収500万円以下でも可能な場合もあります。
雇用形態が不安定
勤続年数や営業年数が最低2~3年以上は必要という金融機関が多くなっています。勤続年数が短いと収入が不安定であると見なされ、長期間にわたる不動産投資ローンの返済ができないと判断されてしまいます。
頭金がない・少ない
頭金の目安は、1~3割程度です。それ以外を、不動産投資ローンで借りることになります。頭金が用意できない場合は、審査に通る可能性が低くなります。
自己資金が少ない
不動産投資ローンの返済原資は家賃収入ですが、手もとにある程度の自己資金をもっている人のほうが、リスクが少ないと金融機関は判断します。手持ちの自己資金が少ないと、想定以上の空き室の発生や急な修繕費用の発生により、返済が滞ってしまう可能性があるからです。
既存の借入れが多い
ローンの契約先が多いほど借入総額が増えるため、年収が高くても審査に通らない恐れがあります。不動産投資ローンの返済は長期に渡るため、 無理なく返せる事が重要です。返済負担が高くなると、滞納の確率が高いと見なされ、審査を通過することが難しくなります。
永住権を持っていない
外国人の方でも永住権を取得すると日本人と同じように不動産投資ローンを組むことができます。
(イメージ画像)
<不動産投資ローンの審査に落ちたら>
好条件の物件を見つけること、収入や勤務形態など属性を上げることは、やや難易度の高い対策です。その場合は審査の難易度が低い借入先を選べばローンを組める可能性はあります。
<まとめ>
審査に通らなかった理由は人によって異なりますが、不動産投資ローンを扱う金融機関は銀行だけでなくノンバンクも数多く存在し、審査基準も異なります。ぜひ複数の金融機関で審査を受けてみることをおすすめします。
コメント